2015年8月10日月曜日
横浜駅看板「湘南貿易」様「ノンアルコールワイン」取付完了
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
https://www.facebook.com/minato.adv4580
8月8日深夜横浜駅看板の取付が完了しました。
報告内容はFacebookの通りです。
※Windows10になって以来、Googleとの連携が出来ておりません。
2015年7月21日火曜日
京急羽田空港国際線ターミナル駅看板使いませんか?
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
京急羽田空港国際線ターミナル駅看板です。
haneda-airport-international-keikyuline-station-signboad try-here!
2015年7月16日木曜日
ホームページ試作中
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
http://ad-enter.sakura.ne.jp/minato/design01/
ホームページ試作中…。
ちょい一昔前のデザインに見えるゾ!
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
http://ad-enter.sakura.ne.jp/minato/design01/
ホームページ試作中…。
ちょい一昔前のデザインに見えるゾ!
2015年7月8日水曜日
「中小企業でも出来る、30万円で動画広告普及と独自媒体開発事業」
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
小規模事業者持続化補助金で今回、当社の出した提案が採択されました。
「中小企業でも出来る、30万円で動画広告普及と独自媒体開発事業」
まだ、詳細は明かせませんが、モバイル専用動画広告を格安提供するプランです。
競合の多い事業でもあるため、当社が先行できるか、課題も多いと思われます。
価格帯も現状綱引き状態で、東京の業者とのバッティング、FacebookやYouTubeとの競合など、まだまだ課題も多い状況です。
発表可能になれば公表して行きたいと考えております。
ご支援方よろしくお願いします。
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
小規模事業者持続化補助金で今回、当社の出した提案が採択されました。
「中小企業でも出来る、30万円で動画広告普及と独自媒体開発事業」
まだ、詳細は明かせませんが、モバイル専用動画広告を格安提供するプランです。
競合の多い事業でもあるため、当社が先行できるか、課題も多いと思われます。
価格帯も現状綱引き状態で、東京の業者とのバッティング、FacebookやYouTubeとの競合など、まだまだ課題も多い状況です。
発表可能になれば公表して行きたいと考えております。
ご支援方よろしくお願いします。
2015年6月26日金曜日
京浜急行電鉄の株主総会出席
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
本日、京浜急行電鉄の株主総会出席してまいりました。
以下の意見書を提出・発表してまいりましたが、電鉄の役員の顔が青ざめたかと思ったら、はぐらかす展開に…。
来春には安全柵の実用試験を検討してます、が回答のつもりらしいが、この文書理解できてるのかな?
京急側へ意見
①
上大岡高架下駐車場に関する歩道部分封鎖について
鉄道限界を超えて駐車場として運用しているが、近隣住民に対する配慮に欠けた行為であり、公共性においても問題があると思われるが改善していただけるのか。
②
鉄道に関する安全投資(特に安全防護柵設置について)
2000年の交通バリアフリー法施行により、新設の鉄道路線に設置が原則義務付けられた。既存の路線については努力義務とされたが、2001年に起きたJR山手線新大久保駅での転落事故や、2011年1月の山手線目白駅で起きた視覚障害者の転落事故によって、多方面からホームドア設置推進を求める声が上がり、国土交通省が一定数以上の利用者(乗降客)の駅に対してホームドア設置を求める方針の検討を開始した。
以上の状況にも拘わらず、京浜急行は羽田空港国際線ターミナル駅のみの設置に留まっており、コンプライアンス面においても問題があると思われるが、これらの改善策について具体的ロードマップを示していただきたい。
③
沿線投資について
現状の京急電鉄は「羽田空港」「品川」「泉岳寺」「川崎」「横浜」等、他の事業者が負担する開発事業に便乗することは得意なようだが、「東急電鉄」「阪急電鉄」のように自ら利益を沿線に投資し、開発しようという意思は薄いように感じられる。
「横須賀」「逗子」「三浦」に関する具体的開発計画を考えておられるのでしょうか。
2015年6月12日金曜日
上大岡駅バスターミナル看板(当社買切り枠)のご案内(横浜市)
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
横浜市港南区上大岡にあります、上大岡駅路線バスターミナルの看板を当社で買い切りました、ご興味のある方は、下記メールか電話にお問合せ下さい。
mail: sato4580@kanagawa.zaq.jp
電話:045-878-7075
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
横浜市港南区上大岡にあります、上大岡駅路線バスターミナルの看板を当社で買い切りました、ご興味のある方は、下記メールか電話にお問合せ下さい。
mail: sato4580@kanagawa.zaq.jp
電話:045-878-7075
2015年6月3日水曜日
ポケット付ポスター(ちらしポケット)
FMヨコハマ、JR東日本、京浜急行、広告取扱
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
最近、バブル期に流行ったポケット付ポスター人気が復活してきた。
即効性が期待できる、ポスティング拒否個人客に有効な手段として広がっており。
活用が期待される。
株式会社 みなと広告 のブログ
facebook.com/minato.adv4580
最近、バブル期に流行ったポケット付ポスター人気が復活してきた。
即効性が期待できる、ポスティング拒否個人客に有効な手段として広がっており。
活用が期待される。
登録:
投稿 (Atom)